プラス八幡ごはん 発進!
大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
今日は、ピアノ教室とは
関係のない内容になります。
わたくし このたび
「こども食堂プラス八幡ごはん」
のボランティアメンバーとして
活動させていただくことになりました。
下総中山のこども食堂「中山ごはん」を主宰されている方と
以前にちょっとご縁をいただいておりまして、
立ち上げからぐんぐん成長しているご様子に
何かお役に立てればいいのだけれど…と思っていたのですが、
レッスンスケジュール上、実働はできず…。
このたび、同じ方が関わって本八幡でも活動が始まると知り、
活動がレッスンお休みの月曜日とのことだったので
手を挙げさせていただきました。
こうした活動に参加したことは、たぶんほとんどなくて、
ぽやんとしているタイプなもので、
こんなわたしがお役に立てるのか
甚だ甚だ不安でいっぱいですが、
本八幡~鬼越~下総中山、あるいは船橋市にかけて
ピアノの生徒さんが通ってくださる教室を運営している身として、
地域に根差した貢献ができたらいいな~と
漠然ながら思っていたところでしたので、
思い切ってみた次第です。
そんなわけで、昨日は 第1回めの説明会に
活動拠点となる本八幡のエレファントハウスカレー&スパイスさん へ
行ってまいりました。
エレファントハウスさんへは、
常連には程遠く
(なにしろずっと家にいるヒキコモリなので)
お店の方とお話したことなどもなかったですが、
お互いにInstagramをやっていて そちらではフォローし合っておりました。
さて、行ってみると、
わたしと同じようにボランティアスタッフとして手を挙げた方のおひとりが
以前うかがった レンタルスペース リヴウェルの方でした!
(そのときのことを書いたブログはこちら
ノア音楽教室、ここ鬼越の地で10年以上が経ちまして、
これまでは教室の運営だけでいっぱいいっぱいだったのが
少しずつ地域で活動される方とつながっていけて、うれしいです。
皆さん、とても素敵な方々です。
子どものために、地域のために、
こんなわたしも 微力ながらお役に立てるならうれしく思います。
(わたし、結構、みんなができることがポンコツだったりするので、ホントに自分が心配ですが…)
「こども食堂 プラス八幡ごはん」の第1回めのお弁当配布は
8月22日です!
お子さん(中学生まで)は 50円
お子さん連れの大人は 300円
大人は 500円以上
どなたでもお求めいただけます
(要予約。詳しくは、インスタグラム等、検索してみてくださいね)。
さて、ここからは完全なるわたくしごとのつぶやき。。。
昨日は、この会に参加してから
アイスを買って家に帰り
(だって暑かったんですもの)
急いでいただいた後、
美容院へ行ってきました。
とてもしっかりと「休日をした!」
毎週月曜日はお休みなのですけれども
とはいってもいつもなんだかんだと
ブログを書いたり、
生徒さんにご連絡事項があったり、
次のイベントのことを考えたり、
大人の生徒さんが弾く曲を研究したり…
結局、仕事に関わってしまうのですが、
昨日は久しぶりにリフレッシュしました!!
ボランティア活動する側って、こういうコトなのかもしれませんね
(まだ何にもやっていないわたしですが、汗)。
それにしても、ウチの教室
ぞうさんにご縁があるなぁ…。
今日の写真は、地域つながりで
リヴウェルさんへうかがったときに連れ帰ってきた
そうみさんの絵です。
毎日、レッスン室へ向かうたびに、この子に癒されています!
0コメント