決定!子どものピアノ発表会の名前
大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
さて、今日のブログ記事はココから。↓
春に開催する 子どものピアノコースのホール発表会。
これまでの発表会は、小さなサロンで開催してきたので
子どものピアノコースとしては、ホールでの発表会は初めてとなります
(2019年に大人も子どももコントラバスも一緒の「NMF ノア音楽教室音楽祭」を
開催しましたが、子ども中心のホールイベントは初となります)。
年明けに「お弾き初め」と題して例年通りのサロンでの発表会を開催してから
春には、あまり気負わずにホール体験を楽しんでもらえたら・・・
そして来年からは、このホール発表会が当たり前のこととなる、
そのプレイベントとしてとらえてもらえれば・・・
そう思ってとっていたホールだったので、
これが「第0回」と考えていましたが、
お弾き初めは結果的に中止としたので
今回のホール発表会は「第1回」に繰り上げです!
さて、その記念すべき第1回の発表会のネーミングを
せっかくだから生徒さんに考えてもらおうと考えました。
お弾き初めを延期して設定した日(そして中止となった日)に
オンラインでグループレッスンをして
その際に、アイディアを発表してもらっていました。
素敵なわくわくするような名前がたくさん出てきました。
どれがいいか、講師の先生ともどもホントに悩んで
決めました!
「ノア 虹色コンサート」 です。
みんなからもらったアイディアを組み合わせました。
「ノア」という名前を入れてくれた子が何人かいたこと、
「虹色」「レインボー」という名前も複数出たこと、
「虹」に「いろんな学年の子たちのいろんな曲の発表会だから」
という意味をのせてくれたアイディアに共感したこと、
などが、決め手でした。
そして、今回のプログラムの中には、
採用に至らなかった発表会名のエッセンスを散りばめる予定です!
みんなで作って みんなで迎える「ノア 虹色コンサート」。
楽しみに、そして佳い一日になるよう 向かっていきましょう!
市川市鬼越1-9-5
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
0コメント