やるしかなくなりました!(笑)
~今日のブログ記事は、日記です~
一昨日に子どものピアノコースのグループレッスンが終わり、
昨日からホントの意味で お休みですが
ブログや インスタグラムで グループレッスンの模様をお伝えしたり、
生徒さんたちと連絡を取ったり 連絡を取ったり 連絡を取ったり
しているうちに(笑)
一日が終わりました…
(激務でもなんでもなく、
ただ、やっぱり気持ちが緩んでいるのだと思います、
ひとつひとつをのんびりしているのだと…笑)。
なんと今日はもう、28日!! Σ(゚д゚lll)ガーン
毎年、年末のお休みがあと2日、
いえ せめてあと1日あったなら…
と思うわたしです。
さて、ずっとパソコンの前に居たわたしが昨日出かけたのは
本八幡の某事務局。
春に開催することにした発表会の会場使用料を
お支払いしてきました!
振り込んでも良かったのですが、
少しは歩かないと…ということで。
さあ、これでもう 引き返せなくなりました!!
やるしか ない。
コロナの感染状況の行方も気になりますが。
その存在を知りながら、これまで入ったことの(たぶん)ないホール。
立場上、他のピアノ教室さんの発表会が開催されているときに
うろうろするのははばかられ、
どんな動線なのか、演出をどうするのか
ま~ったくイメージが湧きませんが、
お正月休みには、つらつらと考えてみたいと思っています。
「出て良かった!」
とみんなが笑顔で終えることができることを目指して!
…と、その前に、
1月のミニ発表会(お弾き初め)の準備をしなくては! ですね。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
0コメント