2年ぶりのパトロール

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。


水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!

とくに、
水曜日 15:40 お申込みお待ちしています!
他の曜日については、お問合せください。




今日のブログは、ただの日記です。


レッスンの様子などについては、

ほかの日のブログをお読みいただければと思います。




昨日は、レッスンお休み月曜日。



お休みとはいっても、


生徒さんへの連絡をはじめとして


こまごまとした事務仕事や


先々のイベントの準備や構想など


何かしてしまうのが常ですが、



昨日は思い切って外出しました。




目的は、来年の手帳と レッスン室のカレンダーを買うこと。


結局、仕事上必要なものなんですが。



銀座へ行ったのは、たぶん2年ぶりでした。



コロナ前は、3~4か月に1度銀座ヤマハへ行き


新刊楽譜や書籍などをチェックする


「ヤマハパトロール」をしていたものです。



今回は、手帳もカレンダーも、買うものはもう決めてあったので


ネットで購入しても良かったのですが、


中身を確認したかったのと


コロナも落ち着いてきた今なら、


銀座ヤマハへ行くのもアリかなと判断したからでした。



まさかの、目指したお店には目的のものがない、という展開に


小さく悪態をついたりしたのですが(笑)、



手帳を探したお店で目当てのカレンダーを見つけることができました。



来年も、例年と同じ


アマネコの縦長カレンダーをレッスン室にかけることができて


ほんとに良かった…。




アマネコは、わたしのピアノの恩師のダンナさま雨田光弘さんが描いたもので


個人的に、お守りのように思って使わせていただいているのです。




生徒の皆さんにもおなじみのカレンダー、


来年のものもお楽しみに!




まだまだステイホームの時期に新刊として出た連弾曲の楽譜も


買ってきました。



イベントのときにどなたか弾いてくれたらいいな、


と思って。



そうそう、銀座ヤマハには、以前ネットで購入したこの本も

並んでいました。



年末のお休みに、またゆっくり眺めたい本です。



ちなみに、この本をご紹介したときのブログは、こちらです


2021.1.21.のブログ

「実際に訪ね歩くことができない今だからこその愉しみ『音楽家の家』





ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓


こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。