テキスト以外の曲もたくさん弾こう!

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。


このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。


大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、アメーバブログでお伝えしています


昨晩、子どものピアノコースの方に、生徒さん用ラインで長~いお知らせを送りました


(もし、届いていないです~という方がいらしたら、ご連絡ください!)。



先週、録画したこと、


その先の学びなどについて、あらためてのお知らせです。


➡ だいたい、こちらで書いたことです 「録画を(ほぼ)終えて」



グループレッスンの準備、あと少しです!


(そして残るは、根本的なわたしのスキル…汗)



さて、あまりに長くなってしまったので、昨日はお伝えしなかったことがあります


(子どもたちには、レッスンのときにお話してありますが)。



それは。



今回弾いた曲集に入っているほかの曲も、弾いていいんだよ、どんどん弾いてね


ということ。



今回は、昨年度の発表会の際にご購入いただいた楽譜から選んだ子が多かったです


(選んだのはわたしです)。



学びのために、音楽教育界の存続のために、もちろん作曲家の著作権を守るために、


最近ではコピーではなく楽譜をご購入いただくようお願いしていますが、


発表会で弾くのは、その中のたった1曲。



それでは、曲集ももったいないし、ご購入くださった保護者さまにも申し訳なく思います。



そこで今回は、できるだけ 発表会のときにご用意いただいた楽譜の中から選んだ、という次第です


(中には、「これがいい」と、普段すすめているテキストから選んだ子もいて、それはそれでいいと思っています)。



1つの曲集から、せめてもう1曲弾きましょ、というわけですね。



今回の企画が終わったら、もうこの曲集はおしまい、


ではなくて、


ほかにもたくさん素敵な曲が入っているはずです。


そして、ちょっとがんばれば、弾ける曲なはず。



ぜひ、ほかの曲も弾いてみてほしいのです。



普段のテキストを進めることも大切です。


でも、そこでは得られないフレーズやテクニックが、違う本には詰まっています。


そして何より・・・うちの生徒さんたち、圧倒的に譜読みの量が少ない・・・。



いろんな曲をどんどん譜読みすることによって、


譜読みをする力、音楽を読み取る力がついてゆきます。



そうすると、どんどん音楽がわかるようになって、どんどん楽しくなるはず!


(今の譜読みの量では、最初のうちは大変かもしれませんが)



どんどん、見えている・感じられている世界が拡がっていくはずです。




「弾いて来たら、先生に聴かせてね」


「わからないところがあったら、レッスンで質問していいのよ」


と子どもたちには話しています。



もし、テキスト以外の曲をお子さんが弾いていたら、


「テキストの方をやりなさい!」


とは言わないであげてくださいね。




ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓


こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。