大人もたくさん居るピアノ教室です
今日は午前中のレッスンがないので、看板犬 クロエさんと「あさんぽ」に行ってきました。
↓ インスタに写真をアップしました。
7時前だったのに、すでに暑くて・・・
鬼越駅に続々到着する会社員の方々は(続々と言っても、そこは鬼越ですから…笑)、
ホームについてからマスクをしていらっしゃいました。
なるほど、駅までの道のりは あまり人と接さないのでマスクを外して、電車に乗る前にマスク、ということなのですね。
毎日電車での通勤、本当に本当に、頭が下がる思いです。
さて、冒頭で書きましたが、今日は午前中のレッスンがないのです!
ということは、ほかの曜日は午前中レッスンしています。
木曜日は、子どものピアノレッスンが中心な珍しい曜日です。
まったくの偶然ですが、木曜日は子どものピアノの生徒さんばかりで、
たまに大人の生徒さんで不定期ペースの方のレッスンが1~2件入ります。
(ちなみに、木曜日の空き枠は 15:00, 19:40, 20:20 の3枠です)
この間、年中さんに聞かれました
「おとなも いるの?
おとなも ぴあの ならうの?」。
ノア音楽教室には、大人の生徒さんもたくさん通ってくださっています。
普段は、子どもの生徒さんと大人の生徒さんとは すれ違うくらいしか接点がありませんが
昨年9月には、大人も 子どもも コントラバスも みんな一緒の音楽祭(NMF ノア音楽教室音楽祭)を開催しました。
子どもの生徒さんの中には、大人がいっぱいでびっくりした子もいるみたいです。
(↓ この写真は、大好きな一枚。
9月の音楽祭の本番前のひととき。
早く会場入りした 初対面の大人のピアノの生徒さんと小学生のコントラバスの生徒さんです)
大人も 子どもも ・・・
音楽で幸せになる居場所でありたいと 思っています。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
0コメント