今日はベートーヴェンのことを思い出してみよう!
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
ただいま絶賛、レッスンノートの改変に取り組んでいます。
あーでもない、こーでもない、100均に行って良さそうなものはないか探したり、
だいぶ・・・煮詰まっております。
月曜日から今日までレッスンはお休みですが、
全然ピアノの前に座れていない、わるいピアノの先生です。
今日こそ!ピアノ弾くぞ!と思っています。
さて、今日はベートーヴェンの命日です。
ライターの(と言っていいのかしら)かげはら史帆さんのnoteをここにシェアします。
小さな子には難しい話かもしれませんが。
今年はベートーヴェン生誕250年。
「ベートーヴェン・イヤー」ということなので、
大人の生徒さんの中でベートーヴェンのソナタに取り組んでいる方が3名いらっしゃいます。
音大に入るまではひたすらベートーヴェンのソナタ漬けの数年間を(ほかに選択肢なく・・・)送っていたわたし・・・。
そしてその後は、数名の方のベートーヴェンの曲のレッスンをしてはきましたが、
自分からベートーヴェンの作品に近づくことはあまりなかったのですが
(あ、でも3年くらい前??子どものピアノコースのクリスマス会の講師演奏で
「エリーゼのために」を弾きましたっけね)
最近 生徒さんたちが選んできたのは、骨太の曲ばかり(汗)。
久しぶりに、私もベートーヴェンと向き合う、ベートーヴェン・イヤーです。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
お問い合わせ専用のラインがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!
0コメント