グループレッスン
昨日の午前中は、子どものピアノコースのグループレッスンでした。
まずは、ピアノの弾き合い会。
おじぎの仕方、ステージでの導線などを説明して、
ひとりひとり、弾いていきました。
もちろん、本番の発表会までまだまだ曲を磨いていかなければなりませんが、
どの子もこれまでよくがんばったな、ということをあらためて実感しました。
みんな、今回の曲に取り組んだことで、成長したな~。
続いて、合唱の練習。
発表会では、「えがおのたね」を歌います。
これまで、当音楽教室では合唱をしてこなかったので、初めての試み。
それぞれのレッスン時間内で歌ったりしてきましたが、果たしてどれくらい歌えるのか心配していましたが、
想像より声が出ていて、一安心しました。
ちなみに、この日の夕方には、大人の生徒さんとの「大人のオフ会」だったのですが、
大人の生徒さんとも「えがおのたね」を歌いましたよ。
子どもの生徒さんたち、大人に負けないくらい元気に歌ってくださいね!
かき氷で休憩タイム。
クロエさんも参加して、みんなにかわいがってもらいました。
学校、保育園が違う生徒さんが多いので、簡単な自己紹介もしてもらいました。
今振り返ってみれば、みんなあまり緊張せずに話せるようになってきたなぁと思います。
少しずつメンバーは入れ替わってはいますが、
やっぱり回を重ねてきて良かったなぁと実感しています。
最後に、「いろいろな楽器を知ろう!」と題して、
発表会に登場するいろいろな楽器について、前勉強をしました。
明らかに時間が足りないボリュームだったので(汗)、
かなり早口で進めてしまったのですが
(特に小さい子は、「?」だったよね…ごめんね)、
少しでも、発表会のときに興味を持って聴いてもらえたらいいなと思います。
ライン@始めました。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!
0コメント