9/22 弾くのは自分です

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。


大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、アメーバブログでお伝えしています


さて、今日のブログ記事はココから。↓



連日、ブログでは「発表会」というワードが出てこない日はない感じになってまいりました(笑)。



レッスンの1回1回が「無駄にできない」と、ひしと感じております。



まぁ、子どもたちには、あまり実感がないのも無理はないのだけど


「レッスンはあと〇回だよ~」


と話してそのときはちょっとだけびっくりした顔をしても


次の週にはまた、のんびりと「1週間の成果」を聴かせてくれたりしているこの頃。



いや、コレあと数回(=数週間)続けていたら


結構タイヘンよ?! アナタ。



・・・なぁんて思うような子が、ちらりほらりといたりします(汗)。



ピアノの先生としては、


その子その子の性格もわかってきているので


レッスンの中で少しでも「できる!」の気持ちになってから帰ってもらえるように、


と、自ずと そういう子のレッスンに限って


「もう1回!」 「はい、あと5回!」


と、少しの和みタイムも惜しむ「鬼のレッスン」になるわけです(笑)。



「ココで今先生とやったような練習をおうちでもするんだよ。


ココの部分だけ、左手やって、右手やって、両手やって、


できなかったらまた片手やって…ってやるんだよ」


そうは言って帰すんですが、



最初から最後までつっかえつっかえ通して弾いて

ふぅ、今日はおしまい!


ってなってるかもなぁ・・・


とは思っております。




ロバを水飲み場に連れていくことはできても


飲ませることはできない。




練習の仕方は教えられるけれど、



「できるかも?!」と思っておうちに帰れるように

努めているつもりだけれど、



そして、練習したくなるといいなぁという願いを込めて

シールのご褒美制度があったり

時には何かのキャンペーンめいたことをしたりもするのだけれど、



練習するのはアナタです。



・・・と、今日は辛口な書きっぷりになりましたが


まぁ、その子のタイミングってものがあるのだと思います。



続きはまた次回に。


ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓



こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。