6/29 面談月間を終えて

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。
大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、アメーバブログでお伝えしています


さて、今日のブログ記事はココから。↓



6月のレッスンが終わりました。



6月の子どものピアノコースでは、年に一度の面談月間でしたので、


保護者さまにレッスン時間内にお越しいただいて


お話と 普段のレッスン見学をしていただきました。



保護者の皆さま、ご協力くださりありがとうございました!




さて、面談では・・・。



わたしの方からは、


一年間の成果や今後の課題、


発表会の選曲レポート、


これから発表会に向けての流れ


などをお話させていただきました。



また、


普段のラインなどでのやりとりでは


短期的な事情が話題に挙がることがほとんどなだけに、



この機に中長期的な見通しや


お子さんの先輩にあたる生徒さんをみてきたからこそのピアノ指導者としての想い、


大人の生徒さんを大勢レッスンさせていただいているからこそ思うこと


なども、思い切ってお話させていただきました


(これらについてはおいおい、ブログでなんらか、書いていけたらいいなと思っております)。



保護者さまの方からは、


お家でのピアノの練習の様子などをお話いただきました。



子どもたちは、成長に応じて


習い事が増えたり 学童に行かなくなった、など


生活パターンが変わっていくものですが、



普段のレッスンで漏れ聞こえてくる情報からだいたい把握しているつもりでも、


実際に保護者さまとお話していると


思っていた以上に生活リズムが変わっていたり


意外とそうでもなかったり・・・。




受験すると聞いていて、すごくお勉強する方へ舵を切っているかと思って


少しピアノの宿題もセーブした方がいいのかな??


と思っていた生徒さんが、


意外とまだそれほど受験を決定事項にしてはいなかった、とか。



ピアノ教室ではとってもテンションが高いけれど


普段は静かに一人遊びすることが多い、とか。



思いがけないお話もいくつかあって、


こうしてゆっくり対面でお話する機会は普段はそうそう持てないので


とても貴重な時間でした。



久しぶりにレッスン見学をした保護者さまからは


お子さんのレッスン内容がずいぶんと音楽的な内容にまで踏み込んでいることを


驚き嬉しく思った、といったご感想をいただいたりもしました。



面談、今年も開催して本当に良かったです!!




ココに通うことが楽しみでありつづけてもらえるために・・・


ピアノ教室に通うことが負担になりすぎないように・・・



また、


せっかくピアノを習わせてくださっているのですから


ピアノの上達や 音楽をより好きになる という点で


最大限わたしが貢献できるように・・・



保護者さまにお越しいただいた貴重なお時間を


今後のレッスンに役立てていきたいと思います。





ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓



こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。