発表会をする「かもしれない」会場視察
こんにちは。
市川市鬼越のピアノ教室 ノア音楽教室です。
先週、日中に時間のあるときに、とあるホールへ行ってきました。
将来、ここで発表会をするかもしれないと思ったので、
まずは、登録手続きをしてきました。
この施設を借りる場合、登録手続きが完了してから、エントリーができます。
希望の多い場合は抽選となります。
13カ月前にエントリーして、12か月前に抽選、というシステム。
ですから、まだ今年の発表会をしないうちに、来年の発表会の会場を取らなくてはならないのですよね。
そのようにやっていらっしゃるピアノの先生も、多いと思います。
でも当音楽教室の場合、これまでは、「子ども」と「大人」と「コントラバス」とで、
イベントを分けたり、コラボさせたりして、
比較的少人数で複数のイベントをやってきたので、
借りた会場は小さめのところでした。
小さい会場は、使用6か月前に先着順、というところが多いんです。
なので、もし大きな会場を予約する、ということになると、新たな一歩となるわけで、
そんな会場でのイベントを取り仕切れるのか、来年度の教室がどうなっているのか、
わたしにとっては、超ドキドキであります。
どんなイベントにするのか?
子どもも大人も…教室全体のイベントにするのか?
市川市鬼越のピアノ教室 ノア音楽教室です。
先週、日中に時間のあるときに、とあるホールへ行ってきました。
将来、ここで発表会をするかもしれないと思ったので、
まずは、登録手続きをしてきました。
この施設を借りる場合、登録手続きが完了してから、エントリーができます。
希望の多い場合は抽選となります。
13カ月前にエントリーして、12か月前に抽選、というシステム。
ですから、まだ今年の発表会をしないうちに、来年の発表会の会場を取らなくてはならないのですよね。
そのようにやっていらっしゃるピアノの先生も、多いと思います。
でも当音楽教室の場合、これまでは、「子ども」と「大人」と「コントラバス」とで、
イベントを分けたり、コラボさせたりして、
比較的少人数で複数のイベントをやってきたので、
借りた会場は小さめのところでした。
小さい会場は、使用6か月前に先着順、というところが多いんです。
なので、もし大きな会場を予約する、ということになると、新たな一歩となるわけで、
そんな会場でのイベントを取り仕切れるのか、来年度の教室がどうなっているのか、
わたしにとっては、超ドキドキであります。
どんなイベントにするのか?
子どもも大人も…教室全体のイベントにするのか?
それとも、子どものピアノの生徒さんだけの発表会にするのか??
内容はどんなものにするのか??
時期はいつにするのか?
今までの、それぞれのコースのイベントとの兼ね合いは??
そもそも、ココにする???
などなど、未確定なことだらけですが、
まずは、エントリーできる体制は整いました。
帰りに、大きな銀杏の木に、
内容はどんなものにするのか??
時期はいつにするのか?
今までの、それぞれのコースのイベントとの兼ね合いは??
そもそも、ココにする???
などなど、未確定なことだらけですが、
まずは、エントリーできる体制は整いました。
帰りに、大きな銀杏の木に、
「生徒の皆さんとご家族にとって『出て良かった!』、『行って良かった!』と思っていただけるイベントをできますように!!!」
とお祈りしてきました。
とお祈りしてきました。
ただいま、子どものピアノの生徒さん募集中です。
↓ 子どものピアノ・コースご紹介ムービーです。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
ホームページは、こちらです。
0コメント