12/27 今年がんばったことは…

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



さて、今日のブログ記事はココから。↓



昨日の午前中は、今年最後のピアノの先生仲間との勉強会でした。


恩師亡き後は、自主運営の形で


毎月進行役を決めて、テーマを決めて 続けています。



昨日のお題の1つは、「今年がんばったこと」。



ピアノ教室を開いて〇〇年の皆さんですが、


「例年通り…」という人は一人もいなくて


それぞれに、大きなチャレンジや小さな試みをして


より良いピアノ教室のために、もっと生徒さんを導くために、


努力してきたことが、あらためてわかります。



さて、わたしはと言えば・・・。



ただ無我夢中に、次のイベント、次の月まで


走ってきた1年だったような気がしています。



「極力コロナのせいにしない1年にしたい」


などと、立派なことを元日のブログで書いたことを覚えていますが、


(➡ 2022.1.1.のブログ「2022年 あけましておめでとうございます」)



この日から2週間後には、コロナの影響をざぶんと被り、


以後の半年は、その影響を最小限にすべく奔走することとなりました



(年明けに予定していた、子どものピアノコースの「お弾き初め」を

30数時間前に延期と決め、


1か月後の会場を抑え、


それも中止して、オンラインでのグループレッスンとして、


皆の心を折らずに次へつなげるためにできることは何だろう、

と考えて行動し続けた半年間でした)。



「コロナのせい」でこうなったのは確かですが、


「コロナのせいにしないために」、

がんばったかもしれない,うん(自分で言う)。



何より、予定が変わったり、次の企画をお知らせしたりした中、


ついてきてくださった保護者さま、生徒さんたち、


ほんとうにほんとうにありがとうございました!



結果、4月の虹色コンサートは、


皆で名前から考えた記念すべきももとなり、



12月には、また違った趣向の(弾きたい曲かクリスマス曲を弾くという)


クリスマスコンサートを開催することもでき、



子どもたちの成長をつくづく感じた1年となりました。



大人のピアノコースでも、2月に予定していた「大人のおさらい会」を


5月に延期して、


皆さん、「それはそれで練習する時間が増えたから」と


ついてきてくださり、感謝感謝です。



「虹色コンサート」にご参加くださった大人の生徒さんたちは


朝早くからバルーンの飾りつけに奮闘し

(いえ、そのずっと前から、どうしたらいいか

あれこれ考えてくださった方々も!)


「子どもたちのために」と選曲から考えてくださったり、


大人も子どももいるピアノ教室ならではのものができました。



あれ・・・?!


昨日の勉強会の話から、今年がんばったこと まで書くつもりが、


今年一年を振り返り皆さんへの感謝 となりました。



ああ、ほんとうに皆さんに感謝です。



まだまだ明日もブログは書きます(笑)。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓

(最近表示がおかしいのですが、タップしたら跳べます)



こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。