11/8 久々の対面でのレクチャーコンサート

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。




さて、今日のブログ記事はココから。↓


(日記です…)



コロナ禍、すっかりいろいろなことがオンラインになりましたが、


昨日は久しぶりの対面での学びに参加してきました。



教室でずっと、大人の生徒さんの誰かしらが弾いている


池田奈生子さんのレクチャーコンサート。



子どもの生徒さんの中でも、


今回のクリスマス会に向けて、奈生子さんの楽譜のものを弾いている子が


ふたりいます。



発表会でも、これまで何人も、奈生子作品を弾いてきました。



というわけで、ウチの教室ではおなじみの池田奈生子作品。



今回は、この1年あまり(?)のうちに出版された新作を中心に


作曲家みずからの演奏とレクチャーが行われました。



これから、生徒さんたちにも学びをシェアしていきますね!!




参加者(ピアノの先生)の数名が演奏してアドヴァイスをいただくコーナーもありました


(こういう機会、尻込みするタイプですので、わたしは聴講させていただきました)。



皆さん緊張されていましたが、とても素敵な演奏でした。



ココでのこうした企画で何度か演奏を聴かせていただいたことのある方々のピアノを


久しぶりにまた聴けて、


ああ、みなさん本当にご自分の音楽を持ってらっしゃるんだな~

素敵だな~


とあらためて感じました。



こういう場が、この2年あまり、ほんとにしばらくなかったんだな~とも実感。



3年ぶりくらいに会う方や、


毎月オンラインでの勉強会でご一緒していても

大勢の中のひとりとして聴講しているので直に関わることのなかった方など、


お久しぶりの皆さん、ココで出会い学びあった皆さんとの再会は、


とても温かい気持ちになりました。



池田奈生子作品と、皆さんとの出会いを繋いでくださった


ますこしょうこ先生のご仏壇に手を合わせ、


なんとそのあと、昨年の年末以来でお墓参りにも参加させていただきました。



最近のんびりしているのを


喝!入れられたかも(笑)。



昨日たくさんの素敵な曲と出会って、


皆さんと会って話して、


しょうこ先生に喝を入れられて(?)、


いろいろと思うこともあり、


生徒さんのために、よりよい教室のために、スイッチ入れ直してがんばろう!


とあらためて思ったのでした。



帰宅してすぐに


(昨日のブログにも書きましたが、発表会会場へも寄って、

来年の分の申請もしてきましたよ)


ピアノに向かって、ざざっとこの日の学びをおさらいしました。



ああ…よい一日だった…。



こういう「ほんとに良かった日」のレポは、特別下手です。

お読みくださり、ありがとうございました。




こどものピアノコースご紹介ムービーです。


水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!


他の曜日については、こちらをご覧ください。


大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
ご希望のレッスン時間帯やペースによって、ご案内できる枠はいろいろですので。


ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓



教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。