11/9 ピアノを辞めるとき・再開するとき

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。
大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、
アメーバブログでお伝えしています


水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!


他の曜日については、こちらをご覧ください。


大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
ご希望のレッスン時間帯やペースによって、ご案内できる枠はいろいろですので。




さて、今日のブログ記事はココから。↓



「ピアノの練習は、毎日できるといいね」


子どもたちには、そんなことを言っていますが、



そしてそれはほんとうに効果的なことですし


いわば王道なのですが、



誰しもが、コツコツ練習することが得意なわけではありません。


むしろ、コツコツって、できる人の方が少ないかもしれません。



「せっかくピアノを習わせているのに

うちの子ちっともピアノの練習をしないから

やめさせようかしら」


こんなふうに思ったことのある親御さん、いっぱいいますよね


(わたしも、娘のチェロに対してそう思いましたし)。



いつか、このネタについて書こうと思っていたところだったのですが


まさに、この理由で辞めることが決まった子がいます。


残念だけれど、ご家庭で決めたこと。



ピアノを習ってできるようになったことはたくさんあるので、


いつかふと、「またピアノ弾いてみようかな」と思う日が来てくれたらいいな、


と わたしとしては願っています。




実際、ノア音楽教室には


そういうふうに、大人になってからピアノを再開した生徒さんが


何人もいらっしゃいます。



ある大人の生徒さんは、


子どもの頃はピアノが好きでなかったそうです。



今でも「ピアノは好きじゃないけど」と笑っておっしゃっていますが、


ノア音楽教室でピアノを再開してから10年以上続いています。



そして・・・


こんなことを書いていたら、大人のピアノ再開希望の方からのお問い合わせを


2件立て続けにいただきました。



ピアノはいつからだって、再開できる


とあらためて、思います。




ピアノを弾ける、楽譜が読める、・・・


その種まきにご協力くださった保護者さまには


感謝の気持ちでいっぱいです。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓

こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。