効き目はそれぞれですが、これからも繰り出していきますよ!

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。


大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、
アメーバブログでお伝えしています


水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!
他の曜日については、こちらをご覧ください。


大人のピアノの空き状況については、お問合せください。

ご希望のレッスンペースや時間帯によって、ご案内できる枠がいろいろですので。



さて、今日のブログ記事はココから。↓



先日のブログで、

先月取り組んでいた「おうち練習時間の見える化」についてお伝えしました。


2022.6.22.のブログ  「ピアノタイマーと記録表の効果!」



練習時間を かわいいピアノ型タイマーで測ることが楽しくて

絶大な効果があった子、


静かな笑みを浮かべながら泰然自若とした子(笑)、


さまざまでしたが、


とにもかくにも、効果があった子が多くいたことは確かです!



そこで、7月も引き続き、この取り組みを続けていくことにしました。


2か月継続することで、定着する子が増えるかな、と考えています。




日ごろから教室では、


練習してきてレッスンで弾いてもらった曲の数だけシールをあげていて


1シート(50曲)溜まったら小さなプレゼントと交換できる


という取り組みを レッスンノートに仕込んでいます。



また、同じくレッスンノートのシートで


「1週間毎日練習できたらシール1コ。3コたまったら同じくプレゼント」


というのもあります。



特に 毎回のレッスン後にもらえる曲数分のシールについては


励みにしてくれている子が多いです。



・・・でも・・・


どれも響かない子も若干名いるんですよねぇ。



みんな性格も生活も違うんですから、それは当たり前ですよね。



こうした取り組みは、もちろん本質ではないけれど、


ピアノを習っている子には


「ピアノ弾けると楽しい!」とか「ピアノが弾けて良かった!」とか


いつの日か、でもいいので思ってほしいので


そのためにやったらいいかなと思うことがあったら


また繰り出していきますよ~!



(私自身、「いつの日か派」です。

ただただ続けていて(まじめだったから練習はしてました)

大人になってから「ピアノっていいな~」と沁みてきました)



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5


(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓
こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。