ご兄弟でピアノを習わせたい方へ(2枠限定)
水曜日と金曜日に講師の先生をお迎えして
落ち着いてきましたので、
この両日に関してレッスン枠を大幅に拡大いたしました。
今なら、15:00以降、ご案内できます!
なので、
今なら、ごきょうだい連続でレッスン枠をお取りすることが可能です。
中でも、
水曜日15:40 と 金曜日15:00, 18:20 は
もともと空いておりましたので、
上記3枠でしたら、今なら
ごきょうだい同時に、講師の先生とわたしとでレッスンをすることができます!
つまり、送迎が1度で済み、さらに時短というわけです。
コレって、保護者さま的にはだいぶラクですよね。^^
大幅に募集枠を拡大したばかりの今だからこそ
可能なことであります。
レッスンを始めたい方の年齢にもよりますが、
ご兄弟同時枠をご希望でしたら、現実的な時間帯は
水曜日の 15:40 と 金曜日の 18:20
でしょうか。
冒頭にも書きましたが、
ご兄弟連続枠でよろしければ、可能な枠はもっとあります。
ピン!と来た方、お問合せお待ちしています。
その他の曜日については、お問合せください。
2部屋稼働する場合、
完全防音ではないため両レッスン室からピアノの音が聞こえてくるのですが、
自分が弾いているときはまったく気にならない程度ですし
レッスンに必要な会話への影響はまずありませんので、
「あ、今あっちのお部屋でもレッスンがんばってるな」
など、お子さまお互いの刺激にもなることと思います
(これ、同じ体制でレッスンをしている
先輩ピアノの先生がおっしゃっていました!
「教室に活気が増えてとっても楽しい」んですって!)。
水曜日と金曜日は、
彩子先生と わたくし大岡とが、ほぼ交互にレッスンさせていただく体制です。
彩子先生のレッスンは、笑い声が絶えないです。
昨日も、今まであんなに大笑いするのを聞いたことがなかった子の爆笑が
レッスン室から聞こえてきていました。
わたしとのレッスンも、楽しいはず…(笑)。
わたしの方が、彩子先生に比べると少しキビシイかな。
それでも「優しい先生」と言われておりますよ
(今は、発表会前なので少し厳しめモードです、笑)。
ホームページは、こちらです。 ↓
0コメント