調律していただきました
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
昨日の午前中は、レッスン室のピアノの調律をしていただきました。
「今年は、ピアノの不調がほんとに多いです」
道具の入ったバッグを置くなり、調律師さんがおっしゃいました。
夏の高温も、ですが、
それよりも、雨続きで湿度が高い日が多いことが
ピアノには良くないみたいです。
うちのレッスン室のピアノは、4月にクレーンで釣り上げて移動しています。
移動先の今のお部屋は、日当たりサンサン、湿度の影響も大きいお部屋で、
しかも、コロナ対策のためにエアコンをかけながら窓を少し開けていることもあり、
音の狂いと 今後のことが、心配でした。
でも、
「思っていたより狂いは少なかったですよ」
「(湿度管理はしないといけませんが)
国産のピアノは、まあ大丈夫ですよ」
と言っていただいて、一安心でした。
最近、高音が少しキンキンしている??
とちょっと気になっていたのも調整していただきました。
あとは、これからやってくる乾燥の季節を
うまく乗り切らないと!です。
そして、「国産のピアノは大丈夫」とお墨付きをいただきましたが、
ということは・・・「ヨーロッパ製のピアノ」は?
4月に迎えたうちのヨーロッパ製のピアノさんのことは
四六時中心配していますが(笑)、
こちらももうすぐ調整・調律していただけるので、
ちょっとドキドキしながらも楽しみにしています。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
ホームページは、こちらです。 ↓
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!
0コメント