レッスン直後に復習してみよう!

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。


大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、アメーバブログでお伝えしています



昨日土曜日は、朝の9時からレッスンがスタートします。



学校がお休みの小学生、お仕事お休みの大人、部活がない中高生に


人気の土曜日ですが、



昨日は珍しく、大人の方のレッスンはお一人だけでした。




大人の生徒さんと子どもの生徒さんが同じくらい在籍している


ノア音楽教室としては、


ちょっと珍しい日となりました。




さて、昨日のレッスン、どの子もよくがんばりました!


つい、熱くがんばらせてしまったかも…


とも思います。



でも、


「もう1回!」


「ココに気を付けてもう1度!」


・・・と 回を重ねるごとに、


ホントにできるようになってくるんですもの。



できると、「ではさらに!」と思いたくなるのが


ピアノの先生ってものです(笑)。




昨日のレッスンは まだオンラインで行っていたので


レッスンの終わりに


「今、さよなら~ とzoom切ったらすぐ!


3分間だけ、復習してみて!


タイマーかけてみて!」


と 多くの子に話しました。




人間は、翌日になると半分くらい 忘れてしまうと


以前どこかで読んだ気がします。



翌々日になると さらに減ってしまうのだそう

(30%くらいだったかなぁ…)。




ピアノレッスンが終わってすぐに復習できるのは


オンラインレッスンならでは!



教室に通うレッスンの場合は、


家に帰って手を洗って…


そしたら、


ほっと一息つきたくなりますものね。



いや、オンラインレッスンだって


レッスンのすぐあとは なんだかホッとして


ピアノの前から離れたくなるかもしれないけれど・・・。



わたしだって、子どもの頃から


ピアノレッスンを終えた日は解放感があって


練習したことはあまりなかったけれど・・・。




でも、3分間だけだったら できないかな?


そんな声かけをしてみました。




その日のうちに 軽く復習しておけば


明日は 結構ラクに弾けるんじゃないかな?


そしたら、「できる!」の自信がつくんじゃないかな?


そしたら、もっとピアノを弾きたくなるんじゃないかな?



・・・と、ピアノの先生として密かに、


そして果てしなく


欲張って妄想しております(笑)。




この提案に、みんな頷いていたけれど・・・


果たして何人の子が実行したでしょうね(笑)。




もちろん、強制したりチェックしたりは


しません。



毎回のレッスンでいろんなタネを蒔いて


そのうちの1つでも2つでも芽が出てくれたらいいな・・・。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓


こどものピアノコースご紹介ムービーです。

教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。