「頭が爆発しそう」ピアノレッスンで乗り越えたね!
こんにちは。
市川市のピアノ教室 ノア音楽教室です。
今日は、先日のレッスンでのひとこまをご紹介します。
ご都合が合わなくて、今月は3回のうち2回のレッスンを同日に2コマ続きにした生徒さんがありました。
当音楽教室では、1回のレッスンを40分としていますので(幼児さんの場合は30分です)、
2コマというと80分!
いつもは、あれもこれも! とあわただしく終わってしまうこともあるレッスンですが、
ちょっと踏み込んだことをじっくりしたり、一緒に好きな曲を探したり、
いろんなことができそうだな~と、楽しみにお待ちしていました。
でも、結果から言うと…やっぱりあっという間でした(笑)。
この生徒さん、わりと最近までは、あまりピアノの練習をお家でしないタイプでしたが
(本人が、この日言っていましたし、まぁ見ていればわかります、笑)、
ピアノは大好き! とずっと言ってくれています。
そして、このごろは、以前よりは練習するようになっているようです。
どの生徒さんにも、それぞれに、優れているところ、苦手なところがありますが、
この生徒さんの苦手だったことは、他方の指の動きにつられてしまう、ということでした。
たとえば、左手が同音を弾く場合、右手のメロディーも、一緒に切れてしまうのです。
(これは、うちにある楽譜。
娘が昔、独習していたときにアドヴァイスしたことが書かれていました。
この生徒さんの課題も、まさにこれです!)
ずっと、良くなるといいなと思いつつ、
普段のレッスンでは譜読みにいっぱいいっぱいで
(あまり練習しないタイプでしたから、汗)、
そこまで手が回らないということも多々ありました。
この日は、時間がたっぷりありました。
そして、生徒さんは、これまでにないくらい、曲をよく弾いてきていました。
そこで、「あと1つ、惜しいのは、コレだよね」と、これまでの苦手ポイントにじっくりと取り組んでみました。
本人も、音が切れてしまうことはわかっていて、
それをしないように…と思うのに、思うように手が動かない。
自分の手なのに、ね(笑)。
深呼吸をして…
「よし、もう一度!」。
「あたまが、爆発しそう!!」
そういいながら、何度も挑戦していました。
そしてついに!!
できた!!
「乗り越えた~!」
「やった~!!」
生徒さんの嬉しそうな表情!
「やった~!!」
生徒さんの嬉しそうな表情!
ふたりで、手を取り合って喜びました。
これは、一度できるようになったら、絶対ずっと使えるワザだからね。
ピアノ、またうまくなれるよ。
それに、ピアノを通して、がんばる力、乗り越える力を、また一つ、身に着けたね。
ピアノは、継続していく習い事。
忍耐力を鍛えることができます。
また、ピアノの先生との付き合いも長くなりますから、
一人一人の性格や成長に合わせた声かけも可能です。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
0コメント