がんばる子には、よくばりです!

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。



大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、アメーバブログでお伝えしています



秋に予定している小さなイベントに出演する生徒さんたち、


少しずつ練習が始まりました。




今年度の子どものピアノコースでは、


比較的すいすい進められる程度のテキストを1冊増やしているので



青い鳥チーム(秋のイベントに出る子たち)は


テキストをたくさん抱えている状態になってきました。




そこで、今週のレッスンでは


テキストの優先順位を決めています。




昨日レッスンだったМちゃん、


早速、イベントで弾く曲の半分を右手で、


そのまた半分の量、両手で弾けていました。



メロディーを ふんふん 鼻歌で歌ったりもしていて


早くもこの曲と仲良しになっている様子。^^



うんうん、いい滑り出しです。^^




それから、ほかのテキストを…とレッスンを進めていきました。



Мちゃんは、スケールも そのほかのテキストも


きっちりやってくるので、


このところ ぐんぐん成長しています。




先に書いた「優先順位」の話をしたところ、


「ギロックは、絶対やるよ!」 とМちゃん。



Мちゃんの 今年度増やしたテキストは、


『はじめてのギロック』です。



この曲集で、イマジネーション豊かなМちゃんの表現力を


さらに磨こう! という狙いがあります。




もう 狙いにすっぽりハマってくれたような感じで(笑)、



「ギロック、楽しい!」


「きれいだから、好き!」


と、Мちゃんは毎週、どんどん弾いてきてくれています。




昨年度からわたしは、


『はじめてのギロック』を中心とした


今野万美先生の継続セミナーを受講しています。



テクニック、歌い方、メンタル など、微に入り細に入り


今野先生からご教授いただいています。



まだまだわたし自身の咀嚼が足りていないけれど、


セミナーで教えていただいたことを


Мちゃんのレッスンを通して確認し、伝えることができているので、


わたしとしても、Мちゃんのギロック継続は、


応援したいところ。^^



とはいえ、Мちゃんは学童保育組で


夏休みだからといっておうち時間が長いわけでもないようなので、



苦しくならない程度に・・・


でもがんばれるならぜひ! 全部練習してきてね!



・・・って、ピアノの先生は、がんばる子にはどこまでも欲張りです(笑)。




ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)



ホームページは、こちらです。 ↓


こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。