今 できることを
新型コロナウイするの新規感染者数が急増していますね。
市川市では、わたしの年代のワクチン接種は8/2からの予定でしたが
供給量が足りないとかで、見通しが立っていません。
そんな状況ではありますが、
教室では、今のところこれまで通り
「教室でのレッスンを主体として
ご希望者や 身の回りに変化のあった方はオンラインレッスン」
というスタイルで レッスンを継続してまいります。
ますます先行きの見えない状況に、
暗い気持ちの方や うんざりしている方が多いかと思いますが
こんなときだからこそ、
レッスンの時間だけでも 浮世を忘れて
音楽と共にある時間をお過ごしいただけたらと
思っています。
・・・というか、そのためのほんのちょっぴりのお手伝いしか
今のわたしにできることは ないから。
昨日、一部の生徒さんたちに
お知らせを送りました。
秋に予定している小さなイベントの参加者に
出演者が決まったことと それに伴うお知らせ
それから
金曜日の子どものピアノコースの保護者さまへ
今後のことについてのお知らせ を。
今 できること、
こんなときでも できること、
こんなときだからこそ やると良いなと思ったこと、
こんなときでも 長い将来のためになること。
・・・少しずつの歩みですが、
より皆さんに音楽を楽しんでいただくために、
より良い教室づくりのために、
前を向いて進んでいます。
↓ 秋の小さなイベント「青い鳥 コンサート」。
どの曲も、聴いているだけで・弾いているだけで
幸せな気分になれます。
幸せは、すぐそばに あるんですね。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
0コメント