文字通り看板娘です
今日は、我が家の一員、トイプードルのクロエさんの
「うちの子記念日」です。
うちの子になって、12年が経ちました。
以前のレッスン室(4月半ばまで)のときのクロエさんは、
生徒さんの入れ替え時に「あそんでもらえるかも?!」と期待して
ドアの向こうに現れては
次の生徒さんのレッスンに入ると 諦めてソファーに戻る
…というふうに、40分レッスンのスタイルに
ちゃんと順応してくれていました。
だんだん、齢をとって
生徒さんの入れ替え時に出てこないで
寝ていることも増えていましたが。
レッスン室が移動してからは、
生徒さんとじかに接する機会が増えました。
たいていは、カーテンの向こうで
生徒さんの目に触れずに寝ているようですが、
時折階段の3段目あたりで生徒さんをお迎えすることもあり、
ときにはそのまま、生徒さんと一緒にレッスン室に入ろうとしたり
(入ってきても、わたしに出されます、ゴメンね)。
今のレッスン室のスタイルになるとき、
いろいろと生徒さんにご迷惑をおかけするのではないかと
心配なことがいくつもありました。
そのうちの1つが、
犬を苦手な生徒さんにはどうしよう・・・
ということでした。
でも今は、お互いに慣れたようで、
おかげさまで、うまく回っています。
(初めての生徒さん、犬が苦手な方には
クロエさんが行かないように、
お通りになるときに抱っこするなどしますから、
これからいらっしゃる方、ご心配なく)
犬が苦手だったМちゃんも、今では
レッスン室に入るなり
「今、クロエさんが階段のところに居て、
どいてって言ったら、ちゃんとどいてくれたんだよ」
と嬉しそう。
大人の生徒さんも
「今日は、クロエさんが廊下に出てきてくれて嬉しかったです」
とか
「今日は、クロエさんに会えませんでした」
などと
レッスン室にいらっしゃると報告くださる方が何人も。
皆さんに受け入れていただいていて
気にかけていただいて、
ほんとうにありがたいかぎりです。
人が大好きなクロエさんも、皆さんに会えて
喜んでいます。
今後とも、クロエさんをよろしくお願いいたします。
教室のライン公式アカウントがあります。
0コメント