ベートーヴェン…のその前に
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。
大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、アメーバブログでお伝えしています
今月の作曲家は、「ベートーヴェン」。
毎週、レッスン時間の数分間を使って、
作曲家のこと、作品のことなどを お話したり
曲を聴いてもらったりしています。
先週から今週にかけては、「交響曲第6番」について。
ただその前に・・・
「交響曲ってなに?」、「オーケストラってどんなもの?」
ここから。
子どもたちが知っていることは、ほんとうに少ない…。
第1週目のときは、ベートーヴェンの「ピアノソナタ」を取り上げて
「ソナタ」って?、「楽章」って? という話から始めました。
「ガクショウ??」と思った子どもたちがほとんどだったかもしれないけれど、
交響曲の週にも「楽章」の話は出しているので
少しずつ少しずつ、耳慣れてきてくれているかもしれません。
こんな、知識的なことだけでなくて
まずは「この曲、どんな感じ?」と 聴いた感想を聞いています。
すぐに言葉にすることが難しい子が多いけれど、
考える材料をいくつかあげると、どの子も ぽつりぽつりとお話してくれます。
コレ、回を重ねていくと、言葉が出てくるようになります。
実体験済みなので、継続はやはり大切だなぁと実感しています。
ピアノレッスンを通じて、子どもたちにさまざまな種を蒔いていきたいと思っています。
さて、小学1年生のМちゃんに この曲を聴いてもらったら、
気づいたら振付をつけてくれていたので、撮ってみました。
↓ インスタグラムをご覧くださいね。
(Page Not Found と表示されているかもしれませんが、タップすると跳べると思います)
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
ホームページは、こちらです。 ↓
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!
0コメント