ライン@からのお問合せ、お気軽にどうぞ。

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。


このところ、ライン@からのお問合せをいくつかいただいております。



ブログの記事下に毎回、


「ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。


また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。」


と書いておりますが、


実際には、ほとんどこちらから「お知らせ」を送ることもなく(ごくごくたま~に)


しつこくないと思うので(笑)、


ノア音楽教室が気になるという方は、どうぞお気軽にご登録くださいね


(この記事の下部へどうぞ~)。



ご登録いただいたら、「登録しましたよ~」とスタンプを一つ送っていただけたら、嬉しいです。



さて、会ったこともない人に「問い合わせる」ということは、勇気がいることと思いますが、


それでも、ラインだったら少しはハードルが低いようです。



今、大人のピアノレッスンをしているある方は、もともとは、子どもの生徒さんの保護者さま。


教室内ライン(今回ここで話題にしているのとは別にあります)で、お子さんのレッスンについて連絡などしているうちに、


少しハードルが下がったようで、


「ラインだったら…と、勇気を振り絞って、『実はわたしもピアノを習いたいんです』って送れました」


と、後日おっしゃっていました。



今では、一人の大人としてピアノを習い、大人のオフ会にもすっかり溶け込んで楽しんでいらっしゃいます。



また、先日、ライン@にお問合せくださった方は、少々お悩みを抱えていらしたみたいで…。


ラインでやりとりしているうちに、少しずつ状況をお話しくださって、


今度無料ミーティングにお越しいただくことになりました。


お役に立てればいいなと思います。




こうして日々ブログを書いたり、ホームページにプロフィールを載せたりしているわたしですが、


仕事じゃなかったら、こんなに自分のことを開示しないです(笑)。



こう見えて(?)実際の人付き合いではだいぶ人見知りの方で、


逆の立場だったら、積極的に問い合わせができない方の人間です。



だからこそ、ピアノを習いたい方から見たら、教室の様子やレッスンの進め方、先生の性格などがわかった方が、


お問合せのときのドキドキが減るんじゃないかと思って、書いています。



個人的には、メールだってライン@だって、お問い合わせに勇気がいることには変わりないんじゃないか? と思っていましたが、


このところの皆さまとのやりとりをしていて、わたし自身も、ラインの手軽さから気持ちがほぐれるまでのスピードの速さを実感しました。



ライン@、メール、ホームページのお問合せフォーム、あとインスタグラムもあったっけ…


どこからでも、お問合せしやすいところから、お気軽にどうぞ。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からもどうぞ。

090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp

市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)




ライン@始めました。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。

また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。

(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)

ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、

あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。


↓こちらです!


こどものピアノコースご紹介ムービーです。


ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。