2/12 レッスンをお受けする年齢の基準
先日、生徒さんの保護者さまに
「お友だちから聞かれたんですけれど、
いくつからピアノのレッスン受けられますか?」
と質問されました。
ママ友さんとの間でノア音楽教室のことを話題にしてくださり、
嬉しく思います。
さて、いくつからピアノのレッスンをお受けできるのか。
これは、お教室によって、先生のお考えによって、
さまざまです。
幼児さんは特に、個人差がとても大きいので
「〇歳から」と線引きすることは難しいなと感じています。
わたしの今の考えは、以下の通りです。
①ピアノの先生とコミュニケーションができること。
②トイレにひとりで行けること。
【①ピアノの先生とコミュニケーションができること】
最初は特に、「楽しく!」を心掛けたいと思っておりますが、
レッスンである以上、好き勝手できる時間ではもちろんありません。
ピアノの先生の「これやってみようか」に
なんらかの意思を返してくれることから
レッスンは展開されてゆきます
(たとえ、「いや」でも良いのです。
それならそれで、次の手を繰り出すよう奮闘してまいります!)。
【②トイレにひとりで行けること】
これについては、お母さまが付き添いの元のレッスンなら問題ないかな
と思ったりもしますが、
①のコミュニケーションの成長段階にも通じることかと思うのですが
おトイレにひとりで行けない、行きたいと言えない段階では
ピアノのレッスンは難しいかなと考えています。
最初に書きました通り、
幼児さんは特に、個人差がとても大きいので
上記の①②を満たしていても
ピアノのレッスンの始まりがスムーズかどうかは
実のところまた別もので、
本当にその子それぞれと感じています。
そして、最初のうちあれこれな子も
(ママと離れられないとか
レッスン中眠くなっちゃうとか
やりたくない課題は断固拒否とか、笑)
やがてそれぞれに落ち着いてくるというか、
そんなこともあったねぇ~という感じになってくるので
大丈夫です!
ピアノのレッスンを通して成長するお子さんの様子を
実感していただけることと思います。
そして、そんなこんな、幼児さんも先生も保護者さまも
毎回ハラハラドキドキだったりしていた間のことも、
ちゃんと血肉になっているのでご安心ください!
お子さんご本人の興味、
お家の方のお考え、
ご家庭での時間や環境が整うかどうか、
などいろいろなタイミングもあるかと思います。
正解はひとつではなくて
はじめたときがタイミングかなと
最近は思います。
こんなことを書いていたら、
また新しい生徒さんとの出会いがワクワク!な気持ちになってきましたが、
実は 現在、新規の生徒さんの募集を停止しております。
(残念だなぁ。。。)
予定は未定ながら、春には募集再開できるかなと思っております。
先日、生徒さんの保護者さまに
「お友だちから聞かれたんですけれど、
いくつからピアノのレッスン受けられますか?」
と質問されました。
ママ友さんとの間でノア音楽教室のことを話題にしてくださり、
嬉しく思います。
さて、いくつからピアノのレッスンをお受けできるのか。
これは、お教室によって、先生のお考えによって、
さまざまです。
幼児さんは特に、個人差がとても大きいので
「〇歳から」と線引きすることは難しいなと感じています。
わたしの今の考えは、以下の通りです。
①ピアノの先生とコミュニケーションができること。
②トイレにひとりで行けること。
【①ピアノの先生とコミュニケーションができること】
最初は特に、「楽しく!」を心掛けたいと思っておりますが、
レッスンである以上、好き勝手できる時間ではもちろんありません。
ピアノの先生の「これやってみようか」に
なんらかの意思を返してくれることから
レッスンは展開されてゆきます
(たとえ、「いや」でも良いのです。
それならそれで、次の手を繰り出すよう奮闘してまいります!)。
【②トイレにひとりで行けること】
これについては、お母さまが付き添いの元のレッスンなら問題ないかな
と思ったりもしますが、
①のコミュニケーションの成長段階にも通じることかと思うのですが
おトイレにひとりで行けない、行きたいと言えない段階では
ピアノのレッスンは難しいかなと考えています。
最初に書きました通り、
幼児さんは特に、個人差がとても大きいので
上記の①②を満たしていても
ピアノのレッスンの始まりがスムーズかどうかは
実のところまた別もので、
本当にその子それぞれと感じています。
そして、最初のうちあれこれな子も
(ママと離れられないとか
レッスン中眠くなっちゃうとか
やりたくない課題は断固拒否とか、笑)
やがてそれぞれに落ち着いてくるというか、
そんなこともあったねぇ~という感じになってくるので
大丈夫です!
ピアノのレッスンを通して成長するお子さんの様子を
実感していただけることと思います。
そして、そんなこんな、幼児さんも先生も保護者さまも
毎回ハラハラドキドキだったりしていた間のことも、
ちゃんと血肉になっているのでご安心ください!
お子さんご本人の興味、
お家の方のお考え、
ご家庭での時間や環境が整うかどうか、
などいろいろなタイミングもあるかと思います。
正解はひとつではなくて
はじめたときがタイミングかなと
最近は思います。
こんなことを書いていたら、
また新しい生徒さんとの出会いがワクワク!な気持ちになってきましたが、
実は 現在、新規の生徒さんの募集を停止しております。
(残念だなぁ。。。)
0コメント