調べ学習は誰のため?
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
子どものピアノ・コースでの今月のポイント・レッスンは「作曲家について知る」
(これについてはこちらの記事で書いています)。
クリスマス会で弾く曲の作曲家か、あるいは有名な作曲家について、調べてきてもらっています
(幼児さんには難しいかもと思うので、除いています)。
調べてきてくれたら、それをもとに、その作曲家についての小話をしたり、
少し世界を拡げてあげられるかな、と思うお話をわたしがしています。
どうしても、おうちの方にもご協力いただくことになり、
日々お忙しい中申し訳ないかなと遠慮するような気持ちもありますが、
おうちの方からのうれしいお声もいただいています。
ある小学校低学年の生徒さんのお家では、
お父さまの教育方針で「自分で調べさせよう」ということで、
この機にマンガの伝記を買ってくださったのだそうです。
(すばらしい~!)。
ところが、それでもお子さん(生徒ちゃん)は読もうとせず、
お母さまが読んだら「面白くて勉強に勉強になった!」とのこと。
まぁ一番いいのは、お子さんが自ら読んで興味を持ってくれたらとは思いますが、
そううまくはいかないのが子育てってものですよね。
でも、お母さまが読んで興味を持ってくださったことで、
何かの折りにやっぱりお子さんに下りていくと思うんです。
お家にそのマンガがあることで、いつかふと、
お子さんが読む日もくるかもしれないですし。
ほんの一滴でも、今回の調べ学習の宿題が、クラシック音楽に、作曲家に、ピアノに、興味を深めるきっかけになったのなら、良かったです!
すでに我が家では「子育て」という時期の終わりを迎えていますが、
今になって思うのは、
親や周りの大人が子どものためにしてあげられることは、できるだけたくさんのタネを蒔くことかなぁと。
それが芽吹くかどうか、お子さんが水をやり育てるかどうかは、わからないけれど、
タネを蒔かなきゃ始まらない。
そして、水やりを始めたからといって、お子さんに任せっぱなしで大丈夫かというと、
大丈夫な植物もあるかもしれないけれど、肥料や風よけなどサポートがないと育ちにくい植物もある。
わたしは音楽面担当で、おうちの方と共に、お子さんの応援をしていけたらと思っています。
↓ 写真は、先日102歳の祖母に会ってきたときのもの。
中庭に、とりどりのバラが咲いていました。
きっちり手入れがされているわけではないけれど、それなりに手を入れながら自由に育ててきているのだろうなと思います。
ちゃんと季節になれば花が咲き、実をつけ続けています。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
ライン@始めました。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
下の緑色のボタンか、
あるいはラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索してくださいね。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。
090-2650-5470
市川市鬼越
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
0コメント