幸せの青い鳥7羽居ます
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
昨日は、レッスンのお休みをいただいて、
一日、学びの場に参加していました。
北海道在住の作曲家 池田奈生子さんの作品のレクチャーコンサートです。
アメリカから出版された『The Blue Bird』を中心として、池田さんの作品40数曲が紹介されました。
作曲に至るエピソード、一音に込めた想い、音楽表現などなどについて、詳しくお話を聞くことができました。
後半では、想い想いの池田作品での公開レッスンがあり、
わたしが弾いていたのとは違う表現を聴いたり
池田さんのアドヴァイスを聞いたりして
とても勉強になりました。
誰が弾いても、表現が違っていても
(どう弾いてもいい!っていうわけではありませんが)、
素敵に表現できるのが、池田さんの作品の素敵なところ。
それでいて、「どう弾いたらいい?」と迷うようなことはほぼなく、
楽譜に書いてある通りにひけばいいのよ、と池田さんからの想いが、ちゃんと楽譜に書き込まれているので、
生徒さんにもおすすめしやすいです。
昨日は、わたしが弾いたとき、生徒の〇〇さんがレッスンで弾いたとき、△△さんがおさらい会で弾いたとき…
たくさんの、これまでレッスンの中でかかわってきた池田作品の演奏を想い出し、照らし合わせながら、
なるほど~!と聴かせていただきました。
2年前に教室内で、大人の生徒さん向けに「池田奈生子作品紹介 レクチャーコンサート」を開催し、
当音楽教室には、池田作品のファンがたくさんいます。
ピアノ初心者さんから「わたしにも弾けるきれいな曲がたくさん!」ととても喜ばれています。
中上級クラスの大人の生徒さんも、ちょっと忙しくてじっくり大曲に取り組めないとき、癒しがほしいときなどに、池田さんの作品をさしはさんだりして、ピアノを楽しんでいらっしゃいます。
常時5名くらいは池田さんの作品を弾いているかもしれません。
今は、クリスマス会に向けて、池田さんの作品を練習している子どもの生徒さんが、さらに2名います。
レッスンに、昨日の学びを還元していきますね!
折しも、池田さんは北海道の震災を経験され、
電気が点くこと、普段の暮らしが、当たり前ではなかったんだということを目の当たりにされたそう。
「幸せの青い鳥は、探しに行かなくても すぐそこにいるんだよ」
という『青い鳥』のお話そのものを実感されたとのことでした。
(『青い鳥』あらためて読んでみようと思いました!!)
当音楽教室ではすでに7冊ほど、希望の生徒さんのもとへ飛び立っていた「青い鳥」の楽譜ですが、
少し迷った末に、さらに7羽、連れて帰りました。
すべてに、池田さんのサインを入れていただきました。
この「青い鳥」たちは、数か月後、生徒のどなたかのもとへと飛んでゆく予定です。
気の早い話ですが…
弾いてほしい7人、あれこれ考えています。
来年度の話ですよ、弾きたい生徒さん、いらっしゃいますか?(^▽^)/
帰宅後、わたしもこの日に聴いた曲をおさらいしました。
なかでもやっぱり、『The Blue Bird』は、弾いていて幸せな気持ちになります。
『The Blue Bird』の第1曲目「Happiness (Prologue)』を調子に乗ってインスタにあげてみました。
よろしかったらこちらから…。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
ライン@始めました。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
下の緑色のボタンか、
あるいはラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索してくださいね。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。
090-2650-5470
市川市鬼越
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
0コメント