10/9 第1回弾き合い会開催しました
昨日は、ホール発表会に向けての1回目の弾き合い会でした。
今日のブログは、そのレポートです。
今回は、3回の機会を設けました
(このほかに、8月のグループレッスンのときにすでに
「途中まででも弾こう」ということでやりましたが)。
昨日は、教室の1階のピアノで、2グループに分けて開催しました。
8月にやっていたせいか、子どもの生徒さんたちの緊張は
いい意味で、今までと比べると少なかったように思います。
スイングするような曲や、リズミカルな曲に
身体を揺らして聴いている子がちらほら。^^
当日は、それぞれもっと磨いてくると思うので
楽しみにしていてくださいね~。
一通りソロ曲を弾いた後、
子どもの生徒さんには、ワンポイントアドヴァイスを伝えました。
レッスンで言われていたことが、
いつもと違うピアノで弾いたことで出てしまった子もいましたね。
自覚もあったようで、神妙に頷いていました。
構成の都合もあって、1グループ目の子たちは
音楽カルタをする時間がありました。
その間、わたしは生徒さん同士の連弾チームの指導をしており
基本的には、カルタはスタッフ(ウチの娘)に任せました。
おとなしい子もお顔の端で少しニマッとしている様子も見えて、
楽しんでくれたかなと思います。
1,2グループ合同で行った合唱の練習は、
正直あまり期待していなかったのですが
(ごめんなさい、みんな恥ずかしがってよわよわの声かなと思っていました)
みんな一生懸命に歌ってくれて、とても嬉しく思いました。
次回の弾き合い会のときには、
今回出られなかった子たちをリードしてくれることでしょう
(してね、笑)。
第2グループは、大人の生徒さんと一緒だったこともあって
弾き合い会の時間が長めとなりました。
小さい子は少し飽きてきょろきょろするなどありましたが
(そりゃ当たり前ですから気にしてません)
静かに聴いていられました。
大人の生徒さんの演奏は、やはり子どものお姉さんたちのものとも違っていて、
演奏を終えた大人に「すごっ!」と口パクで言って
見上げていた年長さんがいたことが、
印象的でした。
これは、大人も多いノア音楽教室ならではかなと思います。
生徒さん同士の連弾チーム2組は、今回が初めまして。
予想通り、全然スムーズではなかったですが^^
自分が弾けていないところがよくわかったようでした。
また、「ここからやろう」など
ふたりでなんとかしようとする姿がだんだんに見えてきたのも収穫。
次が楽しみです。
連弾チームの写真、撮ると言っていたのに
やっぱり忘れてしまいました~!
次回、わたしが忘れていたら言ってください!!
以上、昨日の弾き合い会のレポートでした。
0コメント