年中さんのピアノレッスン初めの1か月
こんにちは。
市川市鬼越のピアノ教室 ノア音楽教室です。
4月からピアノを始めた年中さん、今月のレッスンが終わりました。
ピアノが初めての小さい生徒さんは、何もかもが、初めてです。
ピアノの鍵盤の「ド」の場所、
「ド」を音符で書くと…、
「とおんきごう」と「へおんきごう」、
「しぶおんぷ」と「しぶきゅうふ」、
市川市鬼越のピアノ教室 ノア音楽教室です。
4月からピアノを始めた年中さん、今月のレッスンが終わりました。
ピアノが初めての小さい生徒さんは、何もかもが、初めてです。
ピアノの鍵盤の「ド」の場所、
「ド」を音符で書くと…、
「とおんきごう」と「へおんきごう」、
「しぶおんぷ」と「しぶきゅうふ」、
「タン」と「ウン」、
右手と左手、
お指の番号の理解と、指との連動、
・・・。
まだまだ小さいお手てで、ピアノの鍵盤のどこにどの指を置くのか、
やっとセットできた! と思ったら、動いてずれてしまって、想定と違う音が出てしまったり、
いざ弾いてみたけれど思うように音が出なかったり、
・・・。
少しずつ、少しずつ、積み重ねていきます。
レッスンも4回目になり少し慣れが出たのか、
いざ弾いてみたけれど思うように音が出なかったり、
・・・。
少しずつ、少しずつ、積み重ねていきます。
レッスンも4回目になり少し慣れが出たのか、
お兄ちゃんが居たからちょっと照れちゃったのか、
はたまた急に暑くなってか、新年度が始まってか、お疲れなのか
(この生徒さんのレッスン時間は、たしかに疲れが出ている時間帯ではあります)、
昨日は少し「ぐにゃぐにゃさん」だったけれど、
最後までしっかりと、課題をこなしました。
はたまた急に暑くなってか、新年度が始まってか、お疲れなのか
(この生徒さんのレッスン時間は、たしかに疲れが出ている時間帯ではあります)、
昨日は少し「ぐにゃぐにゃさん」だったけれど、
最後までしっかりと、課題をこなしました。
ぐにゃぐにゃさんの気分転換も兼ねて、
「タン タン タン ウン」のリズムで、声を出しながらリズムたたきをしました。
い・ち・ご
す・い・か
ぶ・ど・う
・・・
ぱ・ん・だ
う・さ・ぎ
キ・ツ・ネ
…え?! キツネ???
(まあいいや、三文字ではありますものね)
(まあいいや、三文字ではありますものね)
最後の きりん まで、テンポ良く、リズムたたきができたのは、立派です!
ちなみに…
もう少しテンポよくできそう! と思ったので、
後半をもう一度やってみたのですが、
やっぱり「キツネ」でした。(^▽^;)
ピアノの先生として、イラストのお勉強ももう少しがんばらないと!です。
生徒さんのテンポ感は、とてもよかったです!!
子どものピアノ・コースでは、ただいま生徒さんを募集中です。
↓ 子どものピアノ・コースご紹介ムービーです。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
ホームページは、こちらです。
0コメント