10/17 地元 本八幡な休日
さて、今日のブログ記事はココから。↓
日曜日のレッスンは、不定期ペースの方をお受けしているのですが、
このところ、日曜日のご予約がなくて
お休みさせていただくことが多いです。
これはこれで、のんびりさせていただいていて、いい感じです。
そんなわけで、今日は休憩ブログ、日記です。
昨日は、本八幡駅周辺でなにやらイベントがあるようだったので
クロエさんのお散歩がてら、行ってきました。
(今調べてみたら、なんと本八幡駅周辺で4つものお祭りがあったんですね!
➡市川にゅーす)
ウチから本八幡駅までは、15分。
静かな鬼越から コルトンプラザを越えて駅に近づくにつれて
何やら人並みがだんだん増えてゆく…。
八幡一番街のごった返しがすごかった!
普段のお買い物すら たまにしか行かない生活なので
久しぶりに「人混み」の中に入りました。
Instagramで目にしていたお店の出店がいくつもありました。
コロナ前に何度かお邪魔した居酒屋やバーも参加していて
おお!みなさん頑張ってらっしゃるな~
と、この賑わいに戸惑いながらも、一方で勝手に嬉しかったです。
ヤジッコキッチンさんではサムゲタンスープ(だっけ?)。
濃厚で絶品でした!!
SP整骨院さんでは、チーバくんのイラスト入りの七味を購入。
コロナ前には何度か行ったことのあるバーの
自家製大葉のカクテルを久しぶりに飲んで
やっぱりまた行こう! と決意(笑)したり。
楽しくゆっくりできた休日でした。
本八幡、がんばっていますね。
地元なので、応援したいです!
(全然出かけないので貢献はとても微々たるものなんですが)
そういえば、先日鬼越の神社に行ったときに
今年は例祭と七五三は やるような張り紙がありました。
コロナファーストも そろそろ終わりなのだなあと
地元でもあらためて感じています。
↓ ノア音楽教室子どものピアノコースのInstagramです。
今回は、昨日のプライベートをシェアしました。
0コメント