10/1 「ピアノを弾けること」は一生もの

こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
]
下総中山から9分、本八幡からも15分です。


水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。

それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!


他の曜日については、こちらをご覧ください。


大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
ご希望のレッスンペースや時間帯によって、ご案内できる枠がいろいろですので。




さて、今日のブログ記事はココから。↓


今日から10月!


今年も残り3か月!!



そして、値上げ、値上げ…と耳に入ってくる10月。


嫌になりますが…


ピアノに向かっていると、世の中のあれこれを忘れています。



モノの値段はどんどん上がって行きますが、


ピアノが弾けること など、

身に着けたことは、一度身につけば減りません。



心に蓄えた「音楽を楽しめる気持ち」や


音楽を楽しむための知識やスキルは、なくなりません。



もちろん、しばらく弾かないと弾けなくなっちゃう感じがしますが、


絶対にゼロにはなっていないから大丈夫。



たくさんの 大人になってからピアノを再開した方たちを見てきて


そう思っています。



数か月のうちに、感覚を取り戻していらっしゃる方がほとんどです。




子ども時代にはそんなにピアノが好きではなかった


とおっしゃる方も、


大人になってふとピアノを再開してみて


音色を楽しむ喜びや


曲の背景や和声(和音のしくみ)を知る面白さなど、


子ども時代とは違った喜びを得ている方もいらっしゃいます。



お仕事が忙しくて練習時間の確保が難しい方も、


ピアノのレッスンがあることで

日常から気持ちがリセットできる、


そんなことをおっしゃる方もいらっしゃいます。



だから、


今お子さんにピアノを習わせている / 

あるいはこれからピアノを習わせようと思っている親御さんは


素敵な種をお子さんに持たせてあげようとしていらっしゃるのだと思います。



大人の生徒さんをたくさん見させていただいてきたからこそ、


子どものピアノレッスンで わたしは、


「いつかピアノを辞めても自分で弾きたい曲を弾けるように」


ということを心に留めながらレッスンをしています。




先行き、なんだか不安を感じるニュースが多いですが、


これからの時代、音楽を楽しんだり読書をしたり、


何か内面に向かう自分時間というか、


形のない何かを楽しむ心の余裕というか、


そんなものを1つでも持っている人が強いかも…


そんなことを コロナ禍以来、考えるようになりました。





ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。

090-2650-5470

fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5

(京成鬼越駅より 徒歩2分、

総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、

総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓

こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。

また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。

(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)

ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、

あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。

↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。