9/25 楽しくがんばれるレッスンを心掛けて

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。


大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、
アメーバブログでお伝えしています

水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!


他の曜日については、こちらをご覧ください。


大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
ご希望のレッスンペースや時間帯によって、ご案内できる枠がいろいろですので。




さて、今日のブログ記事はココから。↓



幼児さんは特に、


その日のお天気やら園の行事やらが


レッスンでの集中力に直結しがちです。



でも、この春からレッスンを始めた子たち、


どの子も、これまで少しずつ、集中力が育っているなあと


すご~く実感しています。



始めの頃は、


椅子に座っていても だんだん態勢が崩れてきてしまっていて


途中何度か 声掛けや座り直しをしていた年中さんも、


今では30分間、ほとんど姿勢を保ってレッスンに集中できてきました。



そんな彼らも、最初に書いたように


その日によって、毎回絶好調とはいかないわけで…。



少しでも楽しく前向きにレッスンに参加することができるように


あれやこれや、講師たちは奮闘しております。



たとえば 小さなことでは…。



ノア音楽教室で、ピアノを始めた子たちがやるテキストのひとつ


『Go!フィンガーズ』をやるとき、


「先生とじゃんけんしよう!

先生が勝ったら左手を先にやるよ!」


なんてこともしたり。



右利きの子にとって、左手は、あまりやりたくない、


できれば後回しにしたい、


その子によっては、なかったことにしたい存在のようですが(笑)


(「きょう、ひだりてさんは おでかけしちゃってるの」

なんてうまいことを言って逃げる子もいたりします、笑)、


じゃんけんの結果ならば、案外すんなりと受け入れてくれます

(しめしめ…)。



「さいしょはグー!じゃんけんぽいっ!」


と、先生も、結構本気です(笑)。




昨日の年長さんとのレッスンでも、


大人げなくじゃんけんに勝って喜んだわたしです。


負けたAちゃんも


「わたし、じゃんけん弱いから~」と笑いながら


左手、がんばりました。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。

090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓


こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。