伴奏合わせと学びの日

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。


大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、

アメーバブログでお伝えしています

(こちらです)。



水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。

それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!

とくに、

水曜日 15:40お申込みお待ちしています!

他の曜日については、こちらをご覧ください。

子どものピアノコース空き状況


大人のピアノの空き状況については、お問合せください。

ご希望のレッスンペース・レッスン時間帯によって、ご案内できる枠がさまざまですので。




さて、今日のブログ記事はココから。↓



日曜日は、不定期ペースの方のレッスンをお受けしているのですが


昨日はこの日を避けていただいていて


レッスンはお休みでした。



午前中からホール打ち合わせ。


舞台を担当するホール側の方に、計画をお話ししたり


何がどこまで可能なのかなど、確認してきました。



「きっとこうする」が、だいぶホントに形になりそう。



早速、次の構想が浮かんだので、


夜にセリアへ行って消耗品をいくつか買ってきました。




さて、お昼過ぎには、発表会でゲスト演奏をお願いしている


鍵盤ハーモニカ奏者 Repica こと 片山ひろこ先生が


教室まで来てくださいました。



ドキドキの伴奏合わせ。



伴奏は大好きなのですが、


クラシックでない独特のリズム感を出せているか


自分が少し心配でした。



でも「ポピュラーも弾けるね~」と言っていただき、


やった~!とホッとしました。



とっても楽しかった~!!



緊張するとやらかす方なので、自分が心配ではありますが、


とにかくカッコよくてノリのいい曲たちなので


本番も大いに楽しんじゃいたいと思います。




片山ひろこ先生は、とっても多彩で 頼りがいのあるタイプ。


作曲・編曲だけでなく、


ケンハモ(鍵盤ハーモニカ)だけでなく、


ピアノ教室の運営も


舞台の取り仕切りも


・・・まだまだたくさんのことをスパスパスパッとこなしているお方で


尊敬しています


(お酒に強いことも尊敬してる…)。



昨日は、伴奏合わせのほかに


発表会の運営・進行のことや


子どものピアノレッスンのことなど


お話しをうかがうことができて、


学びがたんまりありました。



充実した一日でした。



今日のブログは完全に日記となりましたね。


お付き合いくださりありがとうございました。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。

090-2650-5470

fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5

(京成鬼越駅より 徒歩2分、

総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、

総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓


こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。

また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。

(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)

ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、

あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。

↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。