市川市文化会館リニューアル!
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!
他の曜日については、こちらをご覧ください。
大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
ご希望のレッスンペースやレッスン時間帯によってご案内できる枠がいろいろですので。
さて、今日のブログ記事はココから。↓
昨日は、4/1 にリニューアルオープンした市川市文化会館へ行ってきました。
ピアノ教室として、使わせていただくときもあると思うので、
どんな風になったかの見学・勉強が一番の目的でした。
わたしが行った小ホールでは、
リニューアルオープン記念フェスティバル として
いちかわアーティストバンクに登録している団体の方たちの演目が
続々行われました。
和太鼓、津軽民謡、クラリネットアンサンブル、
ヴァイオリンとピアノのクラシック、
お話しつきの朗読劇
(面白かった!!)
ウクレレのデュオ
(ウクレレの音色とお二人のほっこりな空気感が癒しでした)
ギターソロ、ポップスバンドのおじさまたち、
そしてゴスペル合唱。
軽い気持ちでチケット応募したのですが
すっかり引き込まれて、楽しい時間でした!
市川にゆかりのある才能ある方たちがたくさんいらっしゃるんだなぁ
いろんな活動をしている方たちがいらっしゃるんだなぁ
ということと、
小さなお子さん連れのご家族から高齢者まで、いろんな年齢層の観客が居て、
手拍子をしたり手を振ったり、それぞれに楽しんでいらして
いいもんだなぁ と思いました。
ピアノ教室も、文化・教育に携わるものですし
まさにノア音楽教室には 4歳になったばかりの子から70代の方まで
いろんな年齢層の方が在籍している場ですし
わたしも生徒の皆さんとそのご家族に喜んでいただける教室運営をしていかねば!
とますます思ったのでした。
気が付けば、市川在住20年を超えました(びっくり!)。
実家を出て市川に来るまで、「それどこ?」ってくらいでしたが
住んでみると市川市、いいとこですねぇ。
あ・・・実は学生時代に一度だけ、市川市文化会館に来たことがあります。
そのときは、リーダー役の人の後をただただ歩いただけだったこともあり
なんと遠い!!!…という印象でした
(大学からは、乗り継ぎなしで来られますが
何しろ時間がかかった・・・。
そして本八幡駅から会館までが、直線が多いせいか
遠く感じるのですよね・・・)。
ショスタコーヴィチの交響曲第5番を3プルの表で弾いた想い出の地が、
まさか後に地元になるとは・・・!
(↓ 写真は、本八幡の葛飾八幡宮の大銀杏)
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
ホームページは、こちらです。 ↓
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!
0コメント