オンラインレッスンだからこそ!の声掛け
水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
ご希望のレッスンペースや時間帯によって
ご案内できる枠がさまざまですので。
前回のブログで、こんなことを書きました。
➡2022.2.4.のブログ「ゆっくりしたっていいじゃない」
大人の生徒さんも 子どもの生徒さんも そして保護者さまも
本番を見据えて気を張って来られた方が多いけれど
本番がなくなってしまった(延期になってしまった)、今・・・。
少しゆっくりしたっていいんじゃないかしら? というお話でした。
ですが実は一方で、
それとは矛盾するお声がけもしたりしています(笑・鬼!)。
レッスンが終わって「じゃまた~!」とご挨拶したら
指ポンタッチで自宅の日常に戻れるのが
オンラインレッスンの気軽さではありますが、
「せっかくピアノの前に座っているんだから、今!
今さよならしたらすぐ、
5分だけ、今レッスンでやったこと復習するといいよ!」
と、何人かの子に声をかけたりしているこの頃です。
ピアノの練習をついつい先延ばしにしてしまうタイプの人にとって、
ピアノの前に行って座るまでが、難しかったりしませんか?
オンラインレッスンの直後だったら、
もちろんピアノの椅子に座っているし
楽譜も開いているし
部分練習の課題も、今さっきやったばっかりだから明快だし
5分くらいなら、ハードル低くないでしょうか。
昨日一日の最後のレッスンだった大人の生徒さんとも
「ゆっくりしたっていいんじゃない?」
の話を まさにしたのですけれども、
レッスンが終わりご挨拶しながら鍵盤カバーを取り出したので、
いやいやいや…今から5分復習することだってできますよ?!
良かったらやってみてくださいね~
って、お話しもしました(笑)。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
0コメント