怒ってます
こんにちは。
市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。
下総中山から9分、本八幡からも15分です。
このブログでは、子どものピアノ・コースについてご紹介しています。
大人のピアノ・コース、コントラバス・コースなどについては、
アメーバブログでお伝えしています
(こちらです)。
https://ameblo.jp/noa-music
水曜日と金曜日は講師2人体制となりました。
それにともない、水曜日と金曜日の15:00以降、大募集です!
とくに、
水曜日 15:40お申込みお待ちしています!
大人のピアノの空き状況については、お問合せください。
学校の合唱の伴奏に選ばれて
これまで練習してきた子がいます。
コロナの影響で
合唱祭の日程が延期に次ぐ延期。
というか、いつなのか日程も知らされず
ずっとこの曲から離れるわけにもいかず、半年。
本番がいつかわからない では
モチベーションを保つのは難しいですね。
それでも年の終わりに
ようやく少し動きがあったようで
いよいよ年明けには本番か?!
と思いきや
卒業生を送る会の練習が始まって
合唱祭の曲は全く脇へ置かれているみたい。
送る会のほうはCDに合わせてみんなで歌うんですって。
が、合唱祭は???
紹介動画を作ったら、気が済んでしまった??
コロナ禍、学校も大変かと思いますが
夏休みくらいからずっとこの曲に取り組んできたこの子は
どうしたらいいんですか?
あまりたくさんピアノに向かわない子だけれども
中学生になって部活動もあり
時間をやりくりして弾き続けてきました。
合唱とのバランスを考えて弾けるように
磨いてきました。
あんまりじゃありませんか?
珍しく怒ってます。
ここまで書いてきて ふっと思いましたが
今、たくさんの表現者たちが
こんな目にあっているんだろうなぁ。。。
でも、この生徒さんは中学生ですからね。
学校側の配慮で、もう少しなんとかできたはずです!
で、
結局のところどうなるのかわからないけれど
実は今度の「お弾き初め」で
この曲を弾いてもらおうと思っています。
せっかくこんなにも長い間弾いてきて
磨きをかけてきたものを
他の生徒さんや保護者さまにも
ぜひ聴いていただきたいと思ったことと、
この曲の「出番」を作ってあげたかったから。
壮大でカッコよく仕上がっています。
3部に分けての開催なので
同じ部の人しか聴けませんが・・・
保護者さまの中でもこの生徒さんの演奏のファンがいる、
いい味持ってるコです。
お楽しみに!
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
ホームページは、こちらです。 ↓
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!
0コメント