ピアノの調律、してますか?

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。



9月はオンラインレッスンに切り替えたので、


昨年度の初めての緊急事態宣言の頃以来でオンライン


というご家庭も多くありました。



そこで何件か気になったのが、ピアノの調律。




ピアノの置かれている環境にもよりますが、


1年に1度は調律をしていただきたいです。



教室の楽器は、春から環境が変わったので


これから年2回とかになるのかも…と予感しています



(弦楽器も扱っている身からすると、

1年に1度だけでいいなんて、

夢のような楽器ですね、ピアノって、笑)。



調律したピアノで弾くと、本当に(!)気持ちがいいですよ。




我が家のピアノさんたち、つい最近相次いで


調律師さんからご連絡をいただき、


調律の日が決まりました!


(2台違う方にやっていただきます)




グランドピアノさんは、4月に搬入されてから始めての調律。


大移動を経て 新しい環境へ連れてきたので、


調律だけではなく、大掛かりになるのかなと思っています。




アップライトピアノさんは、


快適だった旧レッスン室から クレーンで釣り上げられて


日当たりよく、湿度の変化も受けやすいお部屋へと移動したので、


いつも以上に、調律師さんにはじっくり診ていただくことになるかもしれません。




どちらのピアノにとっても待ち望んでいた調律。


本当に楽しみです!




グランドピアノさんの方は、もともとは


レッスンでメインに使う用と考えて購入したわけではありませんが


(まぁ、アップライトピアノさんを購入した当時も

同じように思っていたのだけども)


調律が整ったら、生徒さんに弾いていただく機会も作りたいと思っていたので、


ようやく 次のステップへと進めることが 嬉しいです。



ノア音楽教室へのお問い合わせは下記からどうぞ。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp


市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓
こどものピアノコースご紹介ムービーです。


教室のライン公式アカウントがあります。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

ノア音楽教室【子どものピアノコース】

千葉県市川市鬼越駅すぐ!のピアノ教室です。 このブログでは、主に子どものピアノ・コースのご紹介をしています。 メインホームページは、こちらです。 http://www.noa-piano.com 大人のピアノコースもあります。