ブログ不定期にします。
教室全体を原則オンラインレッスンに切り替えてから
一週間が終わりました。
初めてのオンラインレッスンだった方、
だいぶ久しぶりだった方、
ドキドキされたかもしれませんが、
無事にレッスンできましたね。
今週は、大人の生徒さんのレッスンがたまたま少なかったのですが、
来週からは、怒涛のレッスンをオンラインで行うことになります。
そこで、ブログの更新をお休みする日も作ることにしました。
これまでは、
子どものピアノコースのブログ(アメーバオウンド)か
大人のピアノコースとコントラバスコースのブログ(アメーバ)
のどちらかを ほぼ毎日書いてきましたが、
目の前のレッスンに集中するために、
このようにすることにしました。
別に、誰に頼まれたわけでもなく、
書きたいから勝手に 毎日更新しているのですけれども(笑)、
いつもブログをお読みくださっている ありがたい方々に
ブログの更新が減るかもしれないこと、
お伝えしておきますね。
とはいえ、お伝えしたいこともいろいろありますので、
ときどきは(ほんとはもっとだったりして、笑)
書こうと思います。
初めて教室全体でオンラインレッスンをするようになった
昨年4月の頃よりは
生徒さんもわたしも、オンラインでのレッスンに、ずっと慣れています。
一日のレッスンを終えると
眼と喉を傷め、身体のあちこちがガチガチに固まっていた
昨年度のようなことには
ならずに済んでいます。
それでも、オンラインレッスンでは、
対面レッスンよりも多少、わたしはテンション高めになりますし
なにより、こんな制限の多い時だからなおのこと、
レッスン時間が生徒さんたちの潤いの時間であってほしい
との想いがあるので、
テンションあげていきたいなと 思っています。
なので、
わたしに少しでも余裕がなくなるのは
良くないな、と思い、
ブログを気にせず過ごしてみようかな と思った次第です。
このオンラインレッスンの態勢が
いつまで続くのか、今の段階ではわかりません。
もしかしたら、長くなるのかも…
と、うっすら予感しています
(個人の、確たる根拠のない考えです)。
ノア号に乗る方々
(ノア音楽教室の生徒さんと保護者さま)に
お元気でいていただきたい、
・・・ものすごく微力だとは思いますが
オンラインで繋ぐレッスンが、お力になれれば
と思っています。
こどものピアノコースご紹介ムービーです。
教室のライン公式アカウントがあります。
0コメント